【質問への回答3】欲しい情報の見逃し対策教えて欲しいです

時間がない なおコンサルティング的発想
時間がない

こんにちは。勝手に仙台コンシェルジュのなおコン(@naocon_sendai)です。

地元の新たな魅力発見に今日もココロが踊る!

SNS初心者が情報の自立発信が出来るようにサポートをしています。

マーケティングコンサルタントの藤村正宏先生の提唱する「モノではなく体験を売る視点のマーケティング」エクスペリエンスマーケティング(通称エクスマ)の上位コース #エクスマレプリカンズ に参加しています。

その塾の中ででた【質問への回答】その3です。7回にわたってシリーズ化しています。仕事に活かすことを前提にした回答です。気になる方はブックマークしておいてね!

【質問への回答1】  【質問への回答2】  【質問への回答3】  【質問への回答4】  【質問への回答5】  【質問への回答6】  【質問への回答7】

 

 

015.欲しい情報の見逃し対策教えて欲しいです

RSS機能というのがあるのを知っていますか?ブログやニュースサイトなどの更新情報が手元に届く機能があるので、利用すると見逃しが減るかもしれません。

RSSリーダーを使って効率的に情報収集  というブログを書いているので読んでみてください。

あとは、その時のご縁とタイミングかな。と思う様にしています。

 

 

016.セミナーの料金設定が難しすぎてわからない

私の場合は同じ様なことをしている人の内容と料金を参考にします。そこで気をつけているのが、安売りしない様にすることです。ブログや日々のSNSでしっかり価値を伝えるようにしています。コロナ禍が開けてもオンライン化はなくなることはありません。安いから参加するとか距離が近いから参加する、という参加理由が少なくなっていくはずです。

日々の発信を積み重ねることで「あなたに会いたい、教えてもらいたい」となれば、安売り競争から脱却できます。

 

 

017.オリジナルセミナー開催の手順はどうしたらいいのか?

「参加したい!」と言う人が1人でもいれば開催できます。その人と日時、場所を合わせてセッティングします。あとは、その人が知りたいコンテンツで作り込む。初めての時は大変だけど材料が揃えばあとは組み立て方です。応援するからがんばってね。

 

 

018.Zoomセミナーをうまく運営するためのコツは?

練習あるのみです。私の場合は練習に付き合ってくださいと身近な人に呼びかけて、Zoomの操作を覚えました。リアルセミナーでも言えることですが、音声が聞こえないのはとてもストレスがかかります。画像が多少荒かったとしてもそれほどストレスには感じません。音声がしっかり聞き取れる様にマイクを用意する、回線が不安定にならないように有線LANを利用するなど環境を整えます。通常のセミナーよりも参加者一人一人が置き去りになっていないか声を掛けるなどの気配りをします。

あとはリアルセミナーと同じ様に準備して練習して望みます。good luck!

iPhoneでの設定方法6

 

 

019.動画をYouTubeにあげるメリットは?

YouTubeに蓄積されていくのであとから視聴してもらえる可能性が増えます。プロフィール、ハッシュタグなどテキスト情報も忘れずに発信してくださいね。

 

 

020.どうしたら楽しく続けられますか?

SNSは孤独に始めるととても孤独です。でも、エクスマ塾生なら最初からフォローする人がいて、フォローしてくれる人がいて、コメントやいいねをしてくれる人がいます!しかも全国の多種多様な職業の経営者、スタッフさんなどがいます。コメントをしたくなる様な簡単でわかりやすい質問を呼びかけるなどしてみてください!フォローしてください。友達になりましょー。

気がついたらスマホってる時間が断然伸びているかも〜

 

 

021.時間がなかなかとれません

新しい習慣を取りいれるのは結構大変。まとまった時間が必要と考えずに、隙間時間を利用するようにしてみて!トイレに立ったついでなど何かとセットすると隙間時間があることに気づけると思います!

時間がない

時間がない



 

022.いいね!やコメントをしないとならないと思うと、時間的にきびしい

むりしていいね!やコメントはしなくて良いです。会ったときや何かで連絡するときなど「あの時○○にのっていたのは笑った」など具体的なエピソードを添えてみていることを教えてあげましょう。

 

 

023.まわりにSNSをやっている人がいません

それはラッキーですね!自分が先に覚えてメリットデメリットを周りの人に教えてあげるチャンスです。

 

 

024.アカウントを乗っ取られました!どうしたらいいの?

まずは、乗っ取られたアカウントの対処法を探し、対処します。「○○(SNS名称) 乗っ取り 対処法」などのキーワードで検索します。上位3〜5つくらいを斜め読みします。症状があっていて、なおかつ他のと同じ様な対処法ならそれを元に対応していきます。言葉がわからないときは知っている人に助けを求めましょう。

アカウントが乗っ取られ、悪さをするかもしれません。友人知人に乗っ取られたことを知らせる場合は、乗っ取られたSNSで連絡するのはNGです。メールなど別な手段で連絡します。

乗っ取りにあうと心が折れるし、一瞬被害者その直後加害者となる可能性があります。対処は面倒だし、いいことなし。

パスワードの使い回しをしない、パスワードを覚えておく、利用したメールアドレスを覚えておくなど、乗っ取られない工夫をしておくことが重要です。

のっとり

のっとり



 

025.どのSNSを使えばいいの?

Facebookがおすすめ!実名登録、顔出しなど誰と繋がっているのかがわかるので安心して使えます。グループ、イベント、Facebookページ、メッセンジャーなど多機能で使える幅が広いのもお勧め理由です。

合う合わないもあるので、いろいろやってみて判断してください。

 

 

026.Twitterにいろんな機能がありますが、使い分けはどうしたらいいの?(フリート、スペースなど)

フリートは8月3日で終了とのことです。スペースはよくわかりませんが、Twitterは【2008年4月23日、日本語化された日本版Twitterがリリースされました。】と検索するとでてきます。

SNSでは随分古株になってきました。長く使われている理由を考えると、上限140文字、画像は4枚まで、動画は140秒ととても作りがシンプルになっていることだと思います。シンプルな作りだからこそ長く続いたと考えると、これ以上の多機能をユーザーは望んでいないのかもしれませんね。

 

 

027.嫌な人とつながったらどうしたらいいの?

私なら素知らぬふりしてフォロー解除、ミュート、ブロックなどします。なにか言われたら「そんなことになってるの?」って知らんぷりします。自分が楽しく使える環境にすることってとても大事ですよ。

 

 

028.変なコメントがついた時はどうすればいいの?

即座に削除します。知っている人のコメントなら私の言葉が足りなかったのかも?と思いますが、自分が楽しく使うにはどうしたら良いかを考えます。スパッと相手との関係性を切ることも重要なときもありますよ。

 

 

029.タグ付けのルールがよくわかりません!

タグ付けしたいと思う人に「タグ付けしていい?」って聞いて了解をもらってからタグ付けしましょう。

たぐづけ

たぐづけ



 
ということで、やってみてね。GOOD LUCK!

【SNS初心者を脱出したい人向けのおすすめ講座】
X(旧Twitter)、Facebook、Instagramの違いを理解して自分らしい発信をしよう
120分、19800円、オンラインもOK。ご紹介のみ受け付けています。

お問合せ・お申し込み

The following two tabs change content below.

なおコン

SNS初心者が情報の自立発信が出来るようにサポートしています。宮城県美術館、ジャズフェス、広瀬川、ずんだ、支倉焼がある仙台が大好き! 個人個人が情報の発信力と受けとる力をつけていくようにすることを目標にしています。仙台宮城の魅力を多くの人に知ってもらい、足を運んで欲しいと願っています。 靴、帽子、革小物をこよなく愛し、かりんとうを発明した人は天才ですよ!
タイトルとURLをコピーしました