RSSリーダーを使って効率的に情報収集

Webについて

RSSリーダーの使い方がわかってしまうと、時間短縮、労力削減、手間いらず。

ブログやニュースサイトなどの更新情報が手元で簡単に確認できるのでとっても楽チンです。

気になるサイトを登録しておけば日付とタイトルがずらっと並んでいるので探す手間が省けるし、ブログタイトルをつける参考にもなる。

RSSリーダーとは、オレンジ色をしたこんなやつです。

 

アメーバブログPC版



 

これこれ、オレンジ色で扇型のやつ。

これがあると、更新されたかどうかをいちいちブログやニュースサイトまで探しに行かなくても良いのです。

RSSの説明サイトを読んでも存在意義がイマイチわかりにくいツールの一つだと思いますが(私がそうでした。苦笑)実際の使い方が想像できれば良さがわかるはずです。



よく見かけるタイプ



 

気づくとわりと高確率でブログに付いているのがわかると思います。

 

たまに違う色や形もある



 

 

具体的に使っている姿を想像してみますね。

仮に、更新されたら定期的に読みたいブログがあるとします。

ブログを読むまでにどれくらいの手数を踏んでいるか比較するとわかりやすいです。

 

読者登録していれば、ブログが更新されたというおしらせメールが届く→ブログを読みにいく。

SNSで近況を見つつ、流れてきたブログ更新した投稿を見つける→ブログを読みにいく。

とくにおしらせ機能がないので、更新されたかどうかを都度確認するために→ブログを読みにいく。

ブックマークやお気に入りに登録しておいて→ブログを読みにいく。

だいたいこんな感じだと思います。

 

探すのって案外手間



 

自主的に読みに行く行為は変わらないけれど、スマホにRSSリーダーアプリを登録しておけば時間も手間も短縮。

しかも大量にいっぺんにみられる。

 

RSSリーダー→ブログを読みにいく。

たったこれだけ。

 

ブラウザやSNSアプリを起動しなくていいので、目的のサイトに直行できるというメリットがあります。

SNSみてるとあちこち脱線する人にも向いていると思う。笑

 

さっそくエクスマソーシャルエヴァンジェリストコース(略してソーエヴァ)の参加者とサポートスタッフ一覧を登録しました。

 

ソーエヴァいちらん



 

こんなにずらっと並んでいるとブログのタイトルも勉強になる。

画面を切り替えると、このブログを書いている時点で更新されたブログ一覧が表示されます。

こうやってみると、ブログ記事タイトルの重要性がわかりますね。

 

この時点での更新一覧



 

読みたいブログやニュースサイトが沢山あるので見逃したくないと思っている人、これとっても便利です。

付いてない、という人はワードプレスなら簡単に追加できます。

既に付いている人は特になにもしなくても、RSSリーダーを登録している人のところに最新のが記事が表示されるようになっています。

 

グーグルアカウントやSNSアカウントで簡単にログイン登録できます。

マックユーザーならPCとiPhoneでアプリが連動するので、チェックしたいサイトの登録とかも簡単に共有できます。

 

「あー!!それでもイマイチわかんない。」

って人は次のソーエヴァで聞いてください^^

 

 

4/25 13:00〜2時間、少人数でビシッと【SNSセミナーします!】

参加費5000円 北仙台駅から徒歩5分、カウンセリングルームけやき館

こんな人が対象です。

・今までと違う使い方したい人

・自分の普通の使い方に疑問がある人

・ステップアップして仕事にも使いたいって人

Twitter、Facebook、ブログの特徴がわかると発信方法も変わるよ〜。

あと1人ならドタ参できます!コメントかメールくださいねー。

【SNS初心者を脱出したい人向けのおすすめ講座】
X(旧Twitter)、Facebook、Instagramの違いを理解して自分らしい発信をしよう
120分、19800円、オンラインもOK。ご紹介のみ受け付けています。

お問合せ・お申し込み

The following two tabs change content below.

なおコン

SNS初心者が情報の自立発信が出来るようにサポートしています。宮城県美術館、ジャズフェス、広瀬川、ずんだ、支倉焼がある仙台が大好き! 個人個人が情報の発信力と受けとる力をつけていくようにすることを目標にしています。仙台宮城の魅力を多くの人に知ってもらい、足を運んで欲しいと願っています。 靴、帽子、革小物をこよなく愛し、かりんとうを発明した人は天才ですよ!
タイトルとURLをコピーしました