私を表現する言葉の一つに『紺屋の白袴』があります。十分すぎるほど自覚している紺屋やってまーす。しかしながら、真っ白けのけっけっけの、白袴である。笑。なおコン(@satodw)です。
そうなのだ。自分のことは疎かになってしまう傾向にある。
紺屋の白袴…読めないし、意味わかんないし、という人はグーグル先生に聞いてくださいね。
さて、紺屋ですよ。白袴ですよ。
今年の後半になってにわかに浮上してきた私の隠れた才能 #オハリコナオコ もしくは #oharikonaoko
能ある鷹は爪を外す…数年来外しっぱなしでした。
何が楽しいって、平面から立体を作る想像力と、考えた通りに進まない工程の試行錯誤と、それが形になった時の小さな達成感。これらの積み重ね。
出来上がったときの、やや鼻高々な
「それって??」
「あ、作ったんだよね」
「えーーーー!!!まーーーじーー!!!!」
いくぶん遠慮がちに、だけど心の中では「案外やるんだyo」ニヤリとほくそ笑む。
あ、ワタシ性格悪そう。笑
「それ、そのまま欲しい」とかさ、
「作ってくれる?お金だすから」とかさ、
「型紙貸してくれる?」とかさ、
「売れるよ」とかさ、
「欲しい人いるって」とかさ、
「ロゴマーク作った方がいいよ」とかさ、
最近の最新作のスヌード。数えてみたら今年は洋服4枚作ってた。その前服作ったのは、20年以上も前??笑。
返事は「ハイ」か「イエス」か「よろこんで」と教えられているので褒め言葉は全部鵜呑みにすることにしました。笑
いままでは紺屋の白袴だったけど、今回は違うよー。さっそくロゴマークも作ったし、タグも作っちゃったもんね〜。
自分の名刺をリニューアルするのに1年かかったから(オイオイ、ワインじゃないんだから時間経てばいいってもんじゃなかろうが。笑)今回は急展開だよ。自分でも笑っちゃうよー。
と、いうことで楽しいコトはとことん楽しんじゃおう。
オリジナルのタグ付きの服着てたらもてはやしてね。
伝える力つけて私と一緒に素敵な人生に変えようよ。
そうなのだ。自分のことは疎かになってしまう傾向にある。
紺屋の白袴…読めないし、意味わかんないし、という人はグーグル先生に聞いてくださいね。
さて、紺屋ですよ。白袴ですよ。
今年の後半になってにわかに浮上してきた私の隠れた才能 #オハリコナオコ もしくは #oharikonaoko
能ある鷹は爪を外す…数年来外しっぱなしでした。
何が楽しいって、平面から立体を作る想像力と、考えた通りに進まない工程の試行錯誤と、それが形になった時の小さな達成感。これらの積み重ね。
出来上がったときの、やや鼻高々な
「それって??」
「あ、作ったんだよね」
「えーーーー!!!まーーーじーー!!!!」
いくぶん遠慮がちに、だけど心の中では「案外やるんだyo」ニヤリとほくそ笑む。
あ、ワタシ性格悪そう。笑
「それ、そのまま欲しい」とかさ、
「作ってくれる?お金だすから」とかさ、
「型紙貸してくれる?」とかさ、
「売れるよ」とかさ、
「欲しい人いるって」とかさ、
「ロゴマーク作った方がいいよ」とかさ、

最近の最新作のスヌード。数えてみたら今年は洋服4枚作ってた。その前服作ったのは、20年以上も前??笑。
返事は「ハイ」か「イエス」か「よろこんで」と教えられているので褒め言葉は全部鵜呑みにすることにしました。笑
いままでは紺屋の白袴だったけど、今回は違うよー。さっそくロゴマークも作ったし、タグも作っちゃったもんね〜。
自分の名刺をリニューアルするのに1年かかったから(オイオイ、ワインじゃないんだから時間経てばいいってもんじゃなかろうが。笑)今回は急展開だよ。自分でも笑っちゃうよー。
と、いうことで楽しいコトはとことん楽しんじゃおう。
オリジナルのタグ付きの服着てたらもてはやしてね。
次の案内をおまちくっださーい♪
【メルマガ登録お待ちしています♪】
『もっと楽しく♪伝えるあれこれ』
身の回りで起きる体験を通してワクワクする
きっかけ作りのヒントをお伝えしています。
お申し込みはこちら
□お問合せご予約□
なおコンサルティング 佐藤奈緒子
contact@naocon.com
『もっと楽しく♪伝えるあれこれ』
身の回りで起きる体験を通してワクワクする
きっかけ作りのヒントをお伝えしています。
お申し込みはこちら
□お問合せご予約□
なおコンサルティング 佐藤奈緒子
contact@naocon.com
【なおコンのイチオシおすすめ講座】
Twitter、Facebook、ブログの違いを理解して初心者脱出したい人向け
120分、12000円、ZOOMも対応します
最低1人から開催します。タブレット、スマホのいずれかをお持ちください。
Twitter、Facebook、ブログの違いを理解して初心者脱出したい人向け
120分、12000円、ZOOMも対応します
最低1人から開催します。タブレット、スマホのいずれかをお持ちください。
毎週土曜日、11:30〜宮城県美術館のアリスの庭で撮影会とお話会を開催しています。
フラっと遊びに来てね。Twitter、Facebook、Instagramなどいつも使っているSNSで県美のエピソード教えてください。合言葉は、#県美に行こう
フラっと遊びに来てね。Twitter、Facebook、Instagramなどいつも使っているSNSで県美のエピソード教えてください。合言葉は、#県美に行こう
The following two tabs change content below.

SNS初心者が情報の自立発信が出来るようにサポートしています。ジャズフェス、ずんだ、支倉焼がある仙台が大好き! 個人個人が情報の発信力と的確に受けとる力をつけていくようにすることを目標にしています。仙台宮城の魅力を多くの人に知ってもらい、足を運んでも欲しいと願っています。
靴、帽子、革小物をこよなく愛し、かりんとうを発明した人は天才ですよ!

最新記事 by なおコン (全て見る)
- ハドソン川の奇跡みたよ。SNSの野次馬で邪魔すんなよって思う - 2021年1月10日
- POPを見て思わず買ってしまった!人生観が変わるチーズ - 2020年12月27日
- スマホでピっキャッシュレス決済のセミナーを開催しました - 2020年12月8日
- 県美ネット広報チームがんばった裏話しを少し - 2020年11月19日
- 11月15日ミニセミナーやるよ「キャッシュレス決済って何?どうやるの?」 - 2020年11月6日