アイデアはあるのに、形にできなくてイライラ。
パソコンはあるのに、形にできなくてイライラ。
やる気も、その気も、勢いも、気合いもあるのに!
形にできなくてイライラ。
一気に解消します。
イベントや講座の”お知らせ”を作るのにこんなコトに二の足踏んでいるでしょ。
その1
何を載せたらいいのか思案する
その2
どんな配置にしたらいいのか思案する
その3
PCを前にしてワードに振り回されていることに驚愕する
その4
とにかくワードの使い勝手にイライラする
その5
結局いつものように、イマイチな仕上がりで仕方なく妥協する
最終的には
『お知らせが作りたいだけなのに…』と涙ぐむ
そんなあなたのために開催します。
失敗しなくて、プロっぽく見えて、ほかの人よりもちょっとカッチョイイチラシ。
【第一部】
チラシづくりのイロハ
パソコンは使わずに、押さえておきたいポイントを整理します。
【第に部】
ワード操作のイロハ
これさえ押さえておけば、ワードはあなたの思うまま。
「図形」と「段落」について
【第3部】
自作チラシでわからないところ徹底解明
チラシ持参した人には伝え方研究室付き
【対象者】
ワードで自作のチラシを作ったことがある人
【持ち物】
ワードがインストールされているパソコンもしくはタブレット
あなたを悩ます実際に配布したいチラシとそのデータ
※パソコンの貸し出しはありません
【定 員】
先着3名
みっちり3時間やります!
たった今からソッコー使えて、普段のPCライフの質が向上します。
覚えるのはチラシの作り方、ワードの使い方だけじゃないよ。
お客さんの知りたいポイントがわかる。
たとえば、
チラシもブログも中央揃えにしている、そんなあなたに。

なおコン

最新記事 by なおコン (全て見る)
- これからワードプレス始めようかなと思っている初心者さん必見 - 2022年4月13日
- SNSの種類と使い分けと集客につながる導線の作り方 - 2022年2月28日
- 好きなこととかあっていーなーって思っている人へ。 - 2022年2月19日
- 2月27日「エクスマ的SNS活用講座」開きます。 - 2022年2月16日
- 宮城野アーカイ部、部活しました。オール仙台ロケの映画「非・バランス」上映会 - 2022年1月31日