スマホでできるSNSの基本セミナー
所要時間:2時間SNSにはどんな種類があるの?
使い分けはどうしているの?
ブログって書いた方がいいんですか?
プロフィールって重要なの?
などなどSNSを始めるにあたって聞いておきたいことや、事前に知っておいた方がいいことなど、少人数で個別にお答えしています。
パソコンがなくてもダイジョーブ!

これまでに参加してきた人
個人事業主(人材育成、サービス、理美容、飲食など)、印刷業、飲食業、NPOスタッフ、事業承継2代目3代目など他業種に渡っています。特に、事業承継をする立場の人は先代の時代とは明らかに違うという認識でいます。業務に繋げるにはまず使ってみるという姿勢の方が非常に多いです。
お問い合わせ・セミナー・コンサル依頼・お申し込みはこちら。
毎月第二土曜日、11:30〜宮城県美術館のアリスの庭を起点に土曜の会を開催しています。
フラっと遊びに来てね。合言葉は、#県美に行こう
The following two tabs change content below.

なおコン
SNS初心者が情報の自立発信が出来るようにサポートしています。宮城県美術館、ジャズフェス、広瀬川、ずんだ、支倉焼がある仙台が大好き! 個人個人が情報の発信力と受けとる力をつけていくようにすることを目標にしています。仙台宮城の魅力を多くの人に知ってもらい、足を運んで欲しいと願っています。
靴、帽子、革小物をこよなく愛し、かりんとうを発明した人は天才ですよ!

最新記事 by なおコン (全て見る)
- たぶん、社会は物理でできている!(たぶんね) - 2023年8月13日
- まちづくりのヒントは身近なところにある - 2023年3月2日
- だって、誰も川の写真を見たいわけじゃないですよね - 2023年2月24日
- 知識を持つことが相手の興味関心に繋がる - 2023年2月3日
- 同調圧力からみえてくる「社会」と「世間」と、SNS - 2022年6月29日