1分間に話せる文字数ってどれくらいかしってる?
だいたい300文字と言われています。小中学のときに見慣れた400字詰めの原稿用紙で3/4くらいの量です。
と、この前のスピーカ部で皆んなに言って「へー!」「メモメモ」みたいなリアクション頂きましたが、「今100字だからあと200字でだいたい1分になる」なんて考えて話ししたことは一度もないので、人生なんてテキトーなもんです。
今回は140文字が上限のTwitterの使い方について。Twitterの目的を必ずしもコミュニケーションを取らなくても良いよ、と思います。使い方は人それぞれ。
140文字の中でどれだけ多くのことを書けるか、伝えられるか、という練習のために使うのもありです。
Twitterやる目的を思考の整理にあてがう。自分で使ってみて思ったのが、まさに思考の整理のためにでした。
Facebookで文字数を意識することなく書いたものを、Twitterでも同様の意図を持って書く。当然ながら上限140文字という制限があるので削って削って削って。削りすぎててスカスカという時もある。笑
たっぷりは話せるけど持ち時間が短いのは苦手というKさん!言いたいことを端的に整理するのにTwitterを使ってみよう。
猪突猛進マシンもいいけど、やってみてね。

ミッフィー描いてみた。
だいたい300文字と言われています。小中学のときに見慣れた400字詰めの原稿用紙で3/4くらいの量です。
と、この前のスピーカ部で皆んなに言って「へー!」「メモメモ」みたいなリアクション頂きましたが、「今100字だからあと200字でだいたい1分になる」なんて考えて話ししたことは一度もないので、人生なんてテキトーなもんです。
今回は140文字が上限のTwitterの使い方について。Twitterの目的を必ずしもコミュニケーションを取らなくても良いよ、と思います。使い方は人それぞれ。
140文字の中でどれだけ多くのことを書けるか、伝えられるか、という練習のために使うのもありです。
Twitterやる目的を思考の整理にあてがう。自分で使ってみて思ったのが、まさに思考の整理のためにでした。
Facebookで文字数を意識することなく書いたものを、Twitterでも同様の意図を持って書く。当然ながら上限140文字という制限があるので削って削って削って。削りすぎててスカスカという時もある。笑
たっぷりは話せるけど持ち時間が短いのは苦手というKさん!言いたいことを端的に整理するのにTwitterを使ってみよう。
猪突猛進マシンもいいけど、やってみてね。

ミッフィー描いてみた。
1枚目
— 佐藤奈緒子 会社やお店の広報担当 なおコン (@satodw) February 15, 2019
ネコボタン
ミッフィみたいにかわいくなる予感💕
2枚目
なんやこれー!絵のセンス恐ろしい
3枚目
あ、ネコボタンやっぱりかわいい💕
4枚目
ミッフィはウサギだよ
ネコじゃないよ
ウサギだよ
幼稚園バッグ欲しい人、作りまーす
DMかコメよろしくです pic.twitter.com/Ywzkv3rL3a
詳しくは @satodw フォローミー
【なおコンのイチオシおすすめ講座】
Twitter、Facebook、ブログの違いを理解して初心者脱出したい人向け
120分、12000円、ZOOMも対応します
最低1人から開催します。タブレット、スマホのいずれかをお持ちください。
Twitter、Facebook、ブログの違いを理解して初心者脱出したい人向け
120分、12000円、ZOOMも対応します
最低1人から開催します。タブレット、スマホのいずれかをお持ちください。
毎週土曜日、11:30〜宮城県美術館のアリスの庭で撮影会とお話会を開催しています。
フラっと遊びに来てね。Twitter、Facebook、Instagramなどいつも使っているSNSで県美のエピソード教えてください。合言葉は、#県美に行こう
フラっと遊びに来てね。Twitter、Facebook、Instagramなどいつも使っているSNSで県美のエピソード教えてください。合言葉は、#県美に行こう
The following two tabs change content below.

SNS初心者が情報の自立発信が出来るようにサポートしています。ジャズフェス、ずんだ、支倉焼がある仙台が大好き! 個人個人が情報の発信力と的確に受けとる力をつけていくようにすることを目標にしています。仙台宮城の魅力を多くの人に知ってもらい、足を運んでも欲しいと願っています。
靴、帽子、革小物をこよなく愛し、かりんとうを発明した人は天才ですよ!

最新記事 by なおコン (全て見る)
- ハドソン川の奇跡みたよ。SNSの野次馬で邪魔すんなよって思う - 2021年1月10日
- POPを見て思わず買ってしまった!人生観が変わるチーズ - 2020年12月27日
- スマホでピっキャッシュレス決済のセミナーを開催しました - 2020年12月8日
- 県美ネット広報チームがんばった裏話しを少し - 2020年11月19日
- 11月15日ミニセミナーやるよ「キャッシュレス決済って何?どうやるの?」 - 2020年11月6日