こんにちは。やさしいSNSコンサルのなおコン(@naocon_sendai)です。
私の大好きな仙台に「あなたの情報をみてあなたに会いに来た!」と言ってもらえる人を増やしていくことを仕事にしています。
SNS初心者が情報の自立発信が出来るようにサポートをしています。
あなたのことが、必要な人に届きますように。
今回はブログ記事の中にTwitter記事を埋め込む方法です。
マスク不足が叫ばれる中、手作りマスクと手作りマスクの洗い方がにわかに脚光を浴びています。
そこで、さすが花王!布マスクの洗い方をツイートして話題になっていました。
洗い方を探していた人は参考にしてみてください。
マスク(布)の洗い方
1.標準濃度の洗剤で10分間浸漬
2.塩素系漂白剤のキャップ7分目(15mL)を水1Lに溶かした液にマスクを10分浸漬
3.水道水を用い十分にすすぐ
4.清潔なタオルに挟んで水分を吸い取る
5.形を整えて干す
詳細はこちらhttps://t.co/nRAEhvV79q pic.twitter.com/Dsuo7zzage
— 花王 アタック(#とろねこチャレンジ実施中) (@kao_attackjp) March 5, 2020
埋め込む、とは上記の様なことを指します。
ではさっそく、
ブログにtwitterを埋め込む方法
全体の流れを説明します。とてもカンタンです。[Twitterの記事をコピーし、ブログに張り付ける]たったこれだけ。
以下にパソコンでの手順を説明するので、やってみてください。
①埋め込みたいTwitterの記事、右上をクリックする
②小窓が出てくるので「ツイートを埋め込む」をクリックする
③画面切り替わって「Copy Code」をクリックする
④ブログに移動して「テキスト」(ブログによっては「ソース」と表記しているものもあります)ボタンををクリックし、記事内の埋め込みたい場所にペーストする。
文字化けのような暗号が並びますが、無視します。
⑤「ソース」ボタンをクリックすると、埋め込まれたような感じになります。
「保存」して終了です。
⑥ログアウトして見てみると埋め込まれているのがわかります。
埋め込まれている画面内のアドレスや商品画像をクリックすると、花王の「マスク(布)の洗い方」のツイート記事に移動します。
ブログ記事に埋め込むメリット、デメリット
ブログ記事に埋め込むと、スクリーンショットと違いTwitterをクリック(タップ)すると配信元のTwitter記事に移動します。
ブログにスクリーンショットを貼り付けると、ブログから離脱せずに回遊性が高まり(店舗と同じ様にブログも一般的に滞在時間が長いと購買率が上がると言われています。)ますが、Twitterに飛ばないので少々のイラッと感があります。
逆にブログにTwitterを埋め込むと、ブログから離脱しブログに戻ってこない可能性があります。
一旦離脱したとしても、戻ってくるように魅力的なブログを書き溜めていきたいものです。と、自戒も含めて思います。
【SNS初心者を脱出したい人向けのおすすめ講座】
X(旧Twitter)、Facebook、Instagramの違いを理解して自分らしい発信をしよう
120分、19800円、オンラインもOK。ご紹介のみ受け付けています。
X(旧Twitter)、Facebook、Instagramの違いを理解して自分らしい発信をしよう
120分、19800円、オンラインもOK。ご紹介のみ受け付けています。
The following two tabs change content below.
なおコン
SNS初心者が情報の自立発信が出来るようにサポートしています。宮城県美術館、ジャズフェス、広瀬川、ずんだ、支倉焼がある仙台が大好き! 個人個人が情報の発信力と受けとる力をつけていくようにすることを目標にしています。仙台宮城の魅力を多くの人に知ってもらい、足を運んで欲しいと願っています。
靴、帽子、革小物をこよなく愛し、かりんとうを発明した人は天才ですよ!
最新記事 by なおコン (全て見る)
- 面白いブログってなんですか?って聞いてみた - 2023年12月12日
- chromeの検索エンジンがいつの間にかヤフーになってモヤっている人へ - 2023年12月7日
- たぶん、社会は物理でできている!(たぶんね) - 2023年8月13日
- 防災のためのやさしい情報リテラシー、講座報告 - 2023年3月25日
- まちづくりのヒントは身近なところにある - 2023年3月2日