SNS初心者の味方。仙台で情報の自立発信のサポートをしているなおコン(@naocon_sendai)です。
7/27 サクッと60分でインスタグラム ミニセミナー開催します。
毎月開催しているミニSNSセミナーの、Instagramインスタグラムに特化した内容です。
それにしてもびっくりびっくり!
昨日ゆかりんのツイッターで流れてきたトウィートがコレ↓
Instagramが「いいね!」の数を非表示にするテストを実施へ https://t.co/Xl5tTV8jJ6
— ゆかりん (@yukaron1) 2019年7月18日
ユーザーが感じているよりも運営側は何歩も先を行ってる。(当たり前か 笑)
「インスタグラムはハッシュタグ(#)で興味関心ゴトで繋がっているんですよー」と、今年初めの◎◎商店街のSNSセミナーで話したのだけれど、なんか古臭いです。昭和の匂いがする。。。
上記のネットニュースが流れた数日前に、 ”Instagramインフルエンサーは急激に力を失いつつある” とのネット記事があります。
そのネット記事が配信されたのと同じころ、私はこの本を読んでいました。
知っている人は知っている。知らない人は全然知らない。
モテクリエイターのゆうこす著。モテなくていい人は関係ない、とかじゃなくてSNSを仕事にいたしたいひとは必読です。
モテだけを考えていたのではここまで共感を得られないし、影響力をモテなかったのではないかと、ゆうこすと親子ほど年の離れた私は思います。
インスタ映えという言葉はもう死語。(死語が死語 笑)
ググるよりタグる。
SNSでお客さんにモテたい人、ご参加ください。
一緒に勉強して、片思いのお客さんの気持ちを鷲掴みしちゃおう!7/27 サクッと60分でインスタグラム(14:45〜15:45)ミニセミナー開催します。
インスタグラマーになりたいわけじゃない。
ほんのちょっと誰かに教えてほしい!!!
というあなたのための60分。
素敵に写真を加工して
文章つくって
ハッシュタグ(#)つけて
っていうか、それで良いワケ?
反応がイマイチなのは、
インスタグラムの特徴を活かしていないだけなのです。
DMもらえたら嬉しいし、
コメントもらえたら嬉しいし、
っていうかー、
フォロワーが増えるだけでも嬉しい!
【今回やる事】
プロフィール、ハッシュタグの見直し。
繋がりたい人を再確認など。
★仕事で使っていきたい人が対象です。
★参加費2000円
★当日現金払い。
★ドタ参OK
★ドタキャンは勘弁してください。
★インスタ以外のSNSについての相談もOKです。
※えしかるランチタイム終了後なので食事はありません。
※無料の駐車場あります。51台分!
会場は、福幸食堂 えしかる
〒983-0851 仙台市宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡5
ナビには婦人会館と出ます。
参加の意思表明は、Facebookコメント、メッセンジャー、メールでどうぞ。
ご参加お待ちしています。
【SNS初心者を脱出したい人向けのおすすめ講座】
X(旧Twitter)、Facebook、Instagramの違いを理解して自分らしい発信をしよう
120分、19800円、オンラインもOK。ご紹介のみ受け付けています。
X(旧Twitter)、Facebook、Instagramの違いを理解して自分らしい発信をしよう
120分、19800円、オンラインもOK。ご紹介のみ受け付けています。
The following two tabs change content below.
なおコン
SNS初心者が情報の自立発信が出来るようにサポートしています。宮城県美術館、ジャズフェス、広瀬川、ずんだ、支倉焼がある仙台が大好き! 個人個人が情報の発信力と受けとる力をつけていくようにすることを目標にしています。仙台宮城の魅力を多くの人に知ってもらい、足を運んで欲しいと願っています。
靴、帽子、革小物をこよなく愛し、かりんとうを発明した人は天才ですよ!
最新記事 by なおコン (全て見る)
- 面白いブログってなんですか?って聞いてみた - 2023年12月12日
- chromeの検索エンジンがいつの間にかヤフーになってモヤっている人へ - 2023年12月7日
- たぶん、社会は物理でできている!(たぶんね) - 2023年8月13日
- 防災のためのやさしい情報リテラシー、講座報告 - 2023年3月25日
- まちづくりのヒントは身近なところにある - 2023年3月2日