あなたは気持ちの上がるモノに囲まれて生活していますか?
ちょっと背伸びして、ちょっといい道具を手に入れて、ちょっと贅沢を味わうと、かなり浮かれます。
5月16日17日はエクスマ ソーシャル エヴァンジェリスト コース(略してソーエヴァ)3講目でした。
今回の内容にテーマがあるとしたらズバリ「妄想」。
3年後にどうなっていたいか目一杯、妄想する。想像ではなく「妄想」です。
明日のことは予想がついても1年後や3年後のことなんて想像がつかないと思っていたけれど、忘れそうになっていた参加の目的を思い出させてくれて、自信をつけてくれました。この2つに気づけたのが今回の合宿でした。
でもね、実際はまわりのすごい人たちの妄想が素敵に見えてきてどどーんと落ち込んでいました。
人と比べるのではなくて、と理解していていも、同期のみんなすごいんだもの。
自信をすっかりなくしてどよーんとしていたら、 藤村正宏先生 から
「ちょっといいメモ帳とちょっといい万年筆を買って妄想を書く」と教えてもらいました。
翌日さっそく買いに行きました。
メモ帳は 藤村正宏先生 の真似をしてロディア。
万年筆は、いろいろ試し書きをして書き心地が良く明るい色の軸にしました。
なんだか気分よくなってきてさっそく書いてみました。満更でもないです。
今使っているペンもノートも気に入っているけど、こんなにワクワクしたっけ?
普段使いの三色ボールペンが微妙に書きにくいのをみすかされたような気分になりました。
あ。気持ちの上がるものといえば、革小物がすきです。
この前仲良しのひろみちゃんに、ネーム入りの小銭入れと栞をプレゼントしてもらいました。
お金は気持ちよく使うと気持ちよく帰ってくるといいますよね。
気に入った財布で気持ちよくお金を払うので、気持ちよく大きくなって返ってきます。
釧路の紫乃さんに買ってきてもらったキーケースはnaoconのネーム入りです。
気持ちよく鍵を締めて「行ってきます」と言い、「ただいま」と言って鍵を開ける時も気持ちがいいのです。
合宿で教えてもらった事がもう一つあるという事に気が付いたのは、買ったばかりのロディアのメモ帳に買ったばかりの万年筆で妄想を書いている時です。
それは【気持ちの上がるモノに囲まれると気分がいい】と言う事です。
私が依頼された仕事をお渡し(納品)する時に、こんな風に思ってくれたら嬉しいと考えています。
気に入ったブログだから書きたくてしょうがない。
気に入ったHPだから人に教えたくてしょうがない。
気に入った名刺だから人に渡したくてしょうがない。
気に入ったニュースレターだから多くの人に読んで欲しくてしょうがない。
などなど。
提案制作する側からするとちょっと違うという時に、きちんと話をした上で本人が好きで納得するならば、その方が結果的にいいと思っています。
本人が好きじゃないものを人に教えたいと思うはずがないのです。
好きなら、たとえ周りが引き止めたとしても言わずにはいられないのです!
あなたは普段から気持ちの上がるものに囲まれて生活していますか?
【ミニSNSセミナー開催のおしらせです】
不安を感じてSNSを使うよりも、納得して安心して使った方が気持ちが上がるよ。
5/20(月)19:00〜、参加費:2000円(当日払い)
場所:エクセルシオールカフェ仙台中央通り店
気分よく安心して使いたいと思う人、どうぞご参加ください。
お申し込みはメッセンジャー、メールで受け付けます。
ちょっと背伸びして、ちょっといい道具を手に入れて、ちょっと贅沢を味わうと、かなり浮かれます。
5月16日17日はエクスマ ソーシャル エヴァンジェリスト コース(略してソーエヴァ)3講目でした。
今回の内容にテーマがあるとしたらズバリ「妄想」。
3年後にどうなっていたいか目一杯、妄想する。想像ではなく「妄想」です。
明日のことは予想がついても1年後や3年後のことなんて想像がつかないと思っていたけれど、忘れそうになっていた参加の目的を思い出させてくれて、自信をつけてくれました。この2つに気づけたのが今回の合宿でした。
でもね、実際はまわりのすごい人たちの妄想が素敵に見えてきてどどーんと落ち込んでいました。
人と比べるのではなくて、と理解していていも、同期のみんなすごいんだもの。
自信をすっかりなくしてどよーんとしていたら、 藤村正宏先生 から
「ちょっといいメモ帳とちょっといい万年筆を買って妄想を書く」と教えてもらいました。
翌日さっそく買いに行きました。
メモ帳は 藤村正宏先生 の真似をしてロディア。
万年筆は、いろいろ試し書きをして書き心地が良く明るい色の軸にしました。
なんだか気分よくなってきてさっそく書いてみました。満更でもないです。
今使っているペンもノートも気に入っているけど、こんなにワクワクしたっけ?
普段使いの三色ボールペンが微妙に書きにくいのをみすかされたような気分になりました。
あ。気持ちの上がるものといえば、革小物がすきです。
この前仲良しのひろみちゃんに、ネーム入りの小銭入れと栞をプレゼントしてもらいました。
お金は気持ちよく使うと気持ちよく帰ってくるといいますよね。
気に入った財布で気持ちよくお金を払うので、気持ちよく大きくなって返ってきます。
釧路の紫乃さんに買ってきてもらったキーケースはnaoconのネーム入りです。
気持ちよく鍵を締めて「行ってきます」と言い、「ただいま」と言って鍵を開ける時も気持ちがいいのです。
合宿で教えてもらった事がもう一つあるという事に気が付いたのは、買ったばかりのロディアのメモ帳に買ったばかりの万年筆で妄想を書いている時です。
それは【気持ちの上がるモノに囲まれると気分がいい】と言う事です。
私が依頼された仕事をお渡し(納品)する時に、こんな風に思ってくれたら嬉しいと考えています。
気に入ったブログだから書きたくてしょうがない。
気に入ったHPだから人に教えたくてしょうがない。
気に入った名刺だから人に渡したくてしょうがない。
気に入ったニュースレターだから多くの人に読んで欲しくてしょうがない。
などなど。
提案制作する側からするとちょっと違うという時に、きちんと話をした上で本人が好きで納得するならば、その方が結果的にいいと思っています。
本人が好きじゃないものを人に教えたいと思うはずがないのです。
好きなら、たとえ周りが引き止めたとしても言わずにはいられないのです!
あなたは普段から気持ちの上がるものに囲まれて生活していますか?
【ミニSNSセミナー開催のおしらせです】
不安を感じてSNSを使うよりも、納得して安心して使った方が気持ちが上がるよ。
5/20(月)19:00〜、参加費:2000円(当日払い)
場所:エクセルシオールカフェ仙台中央通り店
気分よく安心して使いたいと思う人、どうぞご参加ください。
お申し込みはメッセンジャー、メールで受け付けます。
【なおコンのイチオシおすすめ講座】
Twitter、Facebook、ブログの違いを理解して初心者脱出したい人向け
120分、12000円、ZOOMも対応します
最低1人から開催します。タブレット、スマホのいずれかをお持ちください。
Twitter、Facebook、ブログの違いを理解して初心者脱出したい人向け
120分、12000円、ZOOMも対応します
最低1人から開催します。タブレット、スマホのいずれかをお持ちください。
毎週土曜日、11:30〜宮城県美術館のアリスの庭で撮影会とお話会を開催しています。
フラっと遊びに来てね。Twitter、Facebook、Instagramなどいつも使っているSNSで県美のエピソード教えてください。合言葉は、#県美に行こう
フラっと遊びに来てね。Twitter、Facebook、Instagramなどいつも使っているSNSで県美のエピソード教えてください。合言葉は、#県美に行こう
The following two tabs change content below.

SNS初心者が情報の自立発信が出来るようにサポートしています。ジャズフェス、ずんだ、支倉焼がある仙台が大好き! 個人個人が情報の発信力と的確に受けとる力をつけていくようにすることを目標にしています。仙台宮城の魅力を多くの人に知ってもらい、足を運んでも欲しいと願っています。
靴、帽子、革小物をこよなく愛し、かりんとうを発明した人は天才ですよ!

最新記事 by なおコン (全て見る)
- ハドソン川の奇跡みたよ。SNSの野次馬で邪魔すんなよって思う - 2021年1月10日
- POPを見て思わず買ってしまった!人生観が変わるチーズ - 2020年12月27日
- スマホでピっキャッシュレス決済のセミナーを開催しました - 2020年12月8日
- 県美ネット広報チームがんばった裏話しを少し - 2020年11月19日
- 11月15日ミニセミナーやるよ「キャッシュレス決済って何?どうやるの?」 - 2020年11月6日