Facebook Messenger 便利で毎日使っています。仕事でもプライベートでも。という人、多いと思います。私も毎日欠かせないツールの一つです。
PCで使っていると、Enterキーを叩くたびに送信してしまって困る!という人必見。
今日も途切れ途切れの連絡が来て、「送っている人はきっとスッキリしてないに違いない。」と勝手に思うわけです。笑
「いやいや、そんなことないし」と思っているかもしれないけれど、まぁいいさ。^^
文字変換を確定したい。改行したい。ただそれだけなのに、送信になってしまう!!!このストレスからあなたを解消します。
こんな感じに送ってしまっている人。
送っている人も文章が途切れ途切れでストレスですよね。ストレスを感じているのは私も同じ。着信のおしらせがひっきりなし。
次からは Shiftキー押しながらEnterキーを押してください!
もしくはメモ帳など他のツールで下書きして、コピー&ペーストする。
ちなみに。
エクセルの1つのセルの中で改行したいときは、Altキーを押しならEnterキーを押すと改行出来ます。

Microsoft サポート Excel でセル内の文字列を折り返し、または改行してセル内に収めるには?
エンターキーが意図せぬ働きをした時に、Shiftキーか、Altキーを押したままEnterキーを使ってみてください。大体のことはなんとかなります。
ご参考まで。
ストレスレスなネットライフを♪
【SNS初心者を脱出したい人向けのおすすめ講座】
X(旧Twitter)、Facebook、Instagramの違いを理解して自分らしい発信をしよう
120分、19800円、オンラインもOK。ご紹介のみ受け付けています。
X(旧Twitter)、Facebook、Instagramの違いを理解して自分らしい発信をしよう
120分、19800円、オンラインもOK。ご紹介のみ受け付けています。
The following two tabs change content below.

なおコン
SNS初心者が情報の自立発信が出来るようにサポートしています。宮城県美術館、ジャズフェス、広瀬川、ずんだ、支倉焼がある仙台が大好き! 個人個人が情報の発信力と受けとる力をつけていくようにすることを目標にしています。仙台宮城の魅力を多くの人に知ってもらい、足を運んで欲しいと願っています。
靴、帽子、革小物をこよなく愛し、かりんとうを発明した人は天才ですよ!

最新記事 by なおコン (全て見る)
- 初心者向け、大人のための生成AIセミナーを開催します - 2025年2月18日
- 面白いブログってなんですか?って聞いてみた - 2023年12月12日
- chromeの検索エンジンがいつの間にかヤフーになってモヤっている人へ - 2023年12月7日
- たぶん、社会は物理でできている!(たぶんね) - 2023年8月13日
- 防災のためのやさしい情報リテラシー、講座報告 - 2023年3月25日