「私が経営者だったら」と考えてみる

なおコンサルティング的発想

2月1日朝6時から抱えていた懸案事項が一つ終わったので、ちょっと肩の荷が下りました。課題見えたので今後に生かそう。なおコン(@satodw)です。

 

2月1日朝6時に、経営者のための勉強会でお話する機会を頂きました。

持ち時間は約45分間。

テーマは「喜働(きどう)は心の太陽である」

もちろん「希望は心の太陽である」をパロディってるのは言うまでもない。

 

 

1/31にフェイスブックに投稿した内容が、話す予定を網羅してます。


転職5回、そのうち会社都合退職3回。
社会も会社も当てにならない。そこから私のアルバイト生活が始まるわけだ。

私の知ってる社長って人は
・都合悪くなると従業員斬って
・胡散臭くて
・わけわかんない
要するにこの世で一番信用ならない人種が、社長。

そんなある日仲良しのボランティア仲間3人が、言い寄ってきた
「ひろりんにおいでよー」って。

「げっっこの人たちも経営者だってコト忘れてたー!」
ひろりんと言えば倫理法人会。倫理法人会といえば経営者のための勉強会ですよ。
「どのツラ下げて誘ってきたのか話聞いてやろうじゃねぇか。笑」
と、お試し入会して早6年半。まだお試し中です。

明日は、お試し入会して知った
“社長は奥さんの尻に敷かれてるただのオジサン”
“喜んで仕事している人の周りには楽しい人が多い”
“ハイ!って返事は最強だ”
なーんて事を話します。

 

応援にひろりん(仙台広瀬倫理法人会)の仲間も駆けつけてくれた。

身内を前に話をするのは、ありがたくもハズカシイ。

 

大泉さんさんきゅー!



講話前の余裕っぽい雰囲気。

自分が今までやってきたことを話せばいいので、気楽と言えば気楽。

ありがたくも保護者に見守られて話した よねっちゅ、ランディ米田、ハッセィ、イトー先生、いーぞーオオイズミ!ありがとう



具体的にどんな内容なのかは、機会をみて話を聞きに来てください。

今後何回かどこかで話すことになってます。

 

 

今回は一切触れなかったけれど、私の中でこの意識を持てたことが今後の展開に大きく影響した、という事柄があります。

考える基準を従業員という立場ではなくて「私が経営者だったら」と考えるクセづけをするようになりました。

 

「私が経営者だったら、どんな風に考えて行動するだろうか」

「私が経営者だったら、どんな人物像だったら一緒に仕事したいだろうか」

 

これらを実行するために具体的にした行動は下の2つ。

頼まれたら返事は間髪を容れずに「ハイ」。行動は素早く。

この2つだけは徹底して行うようにしました。

 

そうすると、まず最初に好かれる。

信頼関係ができる。頼られるようになる。重要人物になる。

 

判断基準が従業員から経営者側に変わるので、様々な判断基準も変わる。

そうすると従業員だったら理解不能だったことが多少は理解できるようになる。

 

私の周りにはありがたいことに経営者がゴロゴロしている。

モデリングはゴロゴロしているということだ。

 

私みたいに会社や社会に期待が持てなくなる前に、改善の余地を見出したいならば、従業員という立場ではなく、自分が会社の代表だとしたら、と視点を変えて考えて見ることをオススメします。

 

人に好かれるってとても大事で、可愛がられた方が当たり前におトクだ。

 

仮に私が経営者だったら、という前提で物事を考えるようになり、

頼まれたら返事は間髪を容れずに「ハイ」と言い、素早く行動に移すようにしたら、

起こっていることが好転した。

 

もし、今の職場でうまくいかないと思う人がいるならば、やってみてほしい。

 

それでもうまくいかない場合は、そこでそんなに頑張る必要はないのかもしれない。

 

次の案内をおまちくっださーい♪


伝える力つけて私と一緒に素敵な人生に変えようよ。
【メルマガ登録お待ちしています♪】
『もっと楽しく♪伝えるあれこれ』
身の回りで起きる体験を通してワクワクする
きっかけ作りのヒントをお伝えしています。
お申し込みはこちら

□お問合せご予約□
なおコンサルティング 佐藤奈緒子
contact@naocon.com
 

【SNS初心者を脱出したい人向けのおすすめ講座】
X(旧Twitter)、Facebook、Instagramの違いを理解して自分らしい発信をしよう
120分、19800円、オンラインもOK。ご紹介のみ受け付けています。

お問合せ・お申し込み

The following two tabs change content below.

なおコン

SNS初心者が情報の自立発信が出来るようにサポートしています。宮城県美術館、ジャズフェス、広瀬川、ずんだ、支倉焼がある仙台が大好き! 個人個人が情報の発信力と受けとる力をつけていくようにすることを目標にしています。仙台宮城の魅力を多くの人に知ってもらい、足を運んで欲しいと願っています。 靴、帽子、革小物をこよなく愛し、かりんとうを発明した人は天才ですよ!
タイトルとURLをコピーしました