今年最大の出来事は姉が財布をなくしたことです。
2017年12月31日12:30ころ、仙台市南小泉77銀行 → 中倉生協脇の道 → 大和町メガネのアイザワ このルートで革製の長財布(水色、ペパーミントグリーン系)を落としました。
拾った方、見つけた方交番に届けてください。よろしくお願いします。なおコン(@satodw)です。こんばんは。
何と言っても南極から始まった2017年。友だちのマキちゃんが南極に行くって!
南極からのメールを日々楽しみにしていて、メールが途絶えると南極ロス。帰国してからは南極からメール来ることもなく、帰国してともだちが身近にいるのに南極ロス。結局南極ロス。笑。それだけ大きく大きく影響を受けていたということだ。
友を南極観測隊に見送り、帰国後の報告会を開くまでの一連のプロジェクトは私を含め多くの人を巻き込んでくれた。
多くの人の手を借りて巻き込んで遂行していく様は、あっぱれ!
観測することの意味、条約で地球のどの国にも属さないこと、南極での生活など、私というフィルターを通して多くの人をに知ってほしいことがたくさんでてきた。
知らせる、伝える、興味を持ってもらう、総じて発信することに終始した一年だったように思う。
私のことも含めて知らせること、伝えることがうまく出来ずに、勿体無いなと思う人、思うコトがたくさんいる。
私が関わることで気持ちが豊かになったり、笑顔が増えたり、繋がりが深まったりする人が、少しでも増えていければ嬉しい。
カメラ始めてみたら、言葉以外にも伝える手段があることがわかってきたし、その人がどういう目で物事を見ているのかを感じるようになってきた。と思う。
朝起きると、新しい年がまたはじまる。
出し惜しみせずに、巻き込まれつつ、巻き込んでいこう。
引き続き仲良くまいどありがとうね。
次の案内をおまちくっださーい♪
【メルマガ登録お待ちしています♪】
『もっと楽しく♪伝えるあれこれ』
身の回りで起きる体験を通してワクワクする
きっかけ作りのヒントをお伝えしています。
お申し込みはこちら
□お問合せご予約□
なおコンサルティング 佐藤奈緒子
contact@naocon.com
『もっと楽しく♪伝えるあれこれ』
身の回りで起きる体験を通してワクワクする
きっかけ作りのヒントをお伝えしています。
お申し込みはこちら
□お問合せご予約□
なおコンサルティング 佐藤奈緒子
contact@naocon.com
毎月第二土曜日、11:30〜宮城県美術館のアリスの庭を起点に土曜の会を開催しています。
フラっと遊びに来てね。合言葉は、#県美に行こう
The following two tabs change content below.

なおコン
SNS初心者が情報の自立発信が出来るようにサポートしています。宮城県美術館、ジャズフェス、広瀬川、ずんだ、支倉焼がある仙台が大好き! 個人個人が情報の発信力と受けとる力をつけていくようにすることを目標にしています。仙台宮城の魅力を多くの人に知ってもらい、足を運んで欲しいと願っています。
靴、帽子、革小物をこよなく愛し、かりんとうを発明した人は天才ですよ!

最新記事 by なおコン (全て見る)
- まちづくりのヒントは身近なところにある - 2023年3月2日
- だって、誰も川の写真を見たいわけじゃないですよね - 2023年2月24日
- 知識を持つことが相手の興味関心に繋がる - 2023年2月3日
- 同調圧力からみえてくる「社会」と「世間」と、SNS - 2022年6月29日
- ついてる!と思っていると、とことんつきまくって、スゴイなー。笑 - 2022年6月28日