慣れというのは恐ろしい。だんだんエスカレートしてくるものだ。なおコン(@satodw)です。
普通に撮ったんじゃつまんないことにきがついて、どうにかしてオモシロいことにならないものかと考えてみた。
カメラの腕前フツーの私がフツーにしたのではフツーすぎる。
言っとくけど私はセンスはいい。はずだ。と思いたい。
嗚呼そうか、と気づいて手を差し伸べてみたら、「いいよ」とのっかってくれた。
よ!五稜郭!ただデカいだけじゃなかった!太っ腹!
案外話の分かるヤツではないか。うれしいねぇ。
しばらくして、お釈迦様の手の上の悟空みたいな感じだな、って思ってそれもなんだかありがちな感じがしてきて、もっと楽しいことないのかと思ってしまって。
嗚呼そうか、と気づいて「いつもより多めに回しております」海老一染之助・染太郎もびっくりの安定感。
しばらくして、なんだかハンドスピナーまわしてるみたいな気分になってきたけど、実際にはぴくりとも回ってないし。やれやれ現実はカンタンではないぞ、と。
嗚呼そうか、と気づいていっそのこと、もっとだいたんにやってしまった方がもしかして達成感とか、偉業とか、テキトーなこと言えそうだ。
築16年目にして倒壊か! #五稜郭タワー (@ 五稜郭タワー – @gota_kun in 函館市, 北海道) https://t.co/C4eXnqaoLZ pic.twitter.com/JcRxNSgoOw
— 佐藤奈緒子 わ、それ面白いワクワクしよう (@satodw) 2017年9月24日
って
(*´ω`G).。oO(まだ築11年ご…) https://t.co/fOCQSzrxIO
— GO太くん 【公式。なのにカパル好き】 (@gota_kun) 2017年9月24日
ごめんごめん。数字は正確に伝えよう。
それにしてもレンズの汚れが目立つ。無念である。。。
【メルマガ登録お待ちしています♪】
『もっと楽しく♪伝えるあれこれ』
身の回りで起きる体験を通してワクワクする
きっかけ作りのヒントをお伝えしています。
お申し込みはこちら
□お問合せご予約□
なおコンサルティング 佐藤奈緒子
contact@naocon.com
『もっと楽しく♪伝えるあれこれ』
身の回りで起きる体験を通してワクワクする
きっかけ作りのヒントをお伝えしています。
お申し込みはこちら
□お問合せご予約□
なおコンサルティング 佐藤奈緒子
contact@naocon.com
毎月第二土曜日、11:30〜宮城県美術館のアリスの庭を起点に土曜の会を開催しています。
フラっと遊びに来てね。合言葉は、#県美に行こう
The following two tabs change content below.

なおコン
SNS初心者が情報の自立発信が出来るようにサポートしています。宮城県美術館、ジャズフェス、広瀬川、ずんだ、支倉焼がある仙台が大好き! 個人個人が情報の発信力と受けとる力をつけていくようにすることを目標にしています。仙台宮城の魅力を多くの人に知ってもらい、足を運んで欲しいと願っています。
靴、帽子、革小物をこよなく愛し、かりんとうを発明した人は天才ですよ!

最新記事 by なおコン (全て見る)
- たぶん、社会は物理でできている!(たぶんね) - 2023年8月13日
- まちづくりのヒントは身近なところにある - 2023年3月2日
- だって、誰も川の写真を見たいわけじゃないですよね - 2023年2月24日
- 知識を持つことが相手の興味関心に繋がる - 2023年2月3日
- 同調圧力からみえてくる「社会」と「世間」と、SNS - 2022年6月29日