明日も走ろうか。ランニング部なおコン(@satodw)です。
この前の店員さんのプレゼンすごかったなー。
ちょっと良い感じの
「何年振りだろ すっかり忘れてたー」
というちょい私好みのお店でふらふら。
したかったのに、
「来る!」
「来る来る!!」
「お客が来る!!!」
という店員さんの気配とオーラに一瞬躊躇したけれど
負けじとシラーッとして
「かわいいワンピ」「この色すき」
とかって心の中で見てたら、
キタよーー!店員さん
「ワンピースかわいいですよね」
「何かお探しですか」
無言でニッコリ「…。」
(見てるだけと察して欲しい)
「このストライプ入ったばかりなんです」
「大胆な柄でしよ」
「こっちは赤が目立つ」
ストライプも、大胆な柄も、赤も
私でも遠くからでも見ればわかる。
ありがとう懇切丁寧な説明。
というかプレゼン。
黙ってるとまだまだ続きそうな流暢なプレゼンに
手をかざし「結構です」ニッコリ
もうちょっと見たかったのに
二度とあの店行きたくない。
もうちょっと見たかったなー。
3月25日 伝え方研究室 スタジオルーモ 13:30〜15:30
相手のコトちゃんと見てる?
ちょっと確認したいんだけど、失敗しないお知らせの仕方、知ってる?
★アメブロカスタマイズで自分らしさを出す
★捨てられない名刺を作ろう
★捨てられないチラシを作ろう
★ワードプレスであなたのファンを作る
【メルマガ登録お待ちしています♪】
『もっと楽チン♪パソコン集客あれこれ』
集客に関する実践・実験が赤裸々メルマガ。
お申し込みはこちら
□お問合せご予約□
なおコンサルティング 佐藤奈緒子
contact@naocon.com
『もっと楽チン♪パソコン集客あれこれ』
集客に関する実践・実験が赤裸々メルマガ。
お申し込みはこちら
□お問合せご予約□
なおコンサルティング 佐藤奈緒子
contact@naocon.com
毎月第二土曜日、11:30〜宮城県美術館のアリスの庭を起点に土曜の会を開催しています。
フラっと遊びに来てね。合言葉は、#県美に行こう
The following two tabs change content below.

なおコン
SNS初心者が情報の自立発信が出来るようにサポートしています。宮城県美術館、ジャズフェス、広瀬川、ずんだ、支倉焼がある仙台が大好き! 個人個人が情報の発信力と受けとる力をつけていくようにすることを目標にしています。仙台宮城の魅力を多くの人に知ってもらい、足を運んで欲しいと願っています。
靴、帽子、革小物をこよなく愛し、かりんとうを発明した人は天才ですよ!

最新記事 by なおコン (全て見る)
- まちづくりのヒントは身近なところにある - 2023年3月2日
- だって、誰も川の写真を見たいわけじゃないですよね - 2023年2月24日
- 知識を持つことが相手の興味関心に繋がる - 2023年2月3日
- 同調圧力からみえてくる「社会」と「世間」と、SNS - 2022年6月29日
- ついてる!と思っていると、とことんつきまくって、スゴイなー。笑 - 2022年6月28日