けっこう、音楽好き。
SNS初心者が情報の自立発信が出来るようにサポートをしているやさしいSNSコンサルのなおコン(@naocon_sendai)です。
仙台のお土産って何がある?ってみんなに聞きながら空港を出発。
仙台空港を飛び立ち、テレビの特集で何度か見たことのある姫路城に着きました。
姫路城でかいね。高いね。広いね。途中で専用アプリをダウンロードして「ハイテクだなー」って実感しながら見て回りました。
「ARC 姫路城大発見!」というアプリで、かざすと重要箇所をアプリが紹介してくれる。
お城の紹介に人件費はかからないし、新しい発見があったらアプリ作り直しすればいいから、いちいち人が覚えなくて良いという。なかなか画期的だわ。

ところで、姫路城って誰建てたのでしょうね。
あまりにも複雑で、デカくて、入り組んでいるし、材料の手配も半端ないわー。

あまりの壮大さにびびってしまいました。
名もなき大工さんか、設計図担当者さんか、だれが指揮をとったのかわからないけど。
徳川家康が建てたというはなしではなく、そこに関わる人の多さ、手の多さを想像しました。

石垣も、小さな石を重ねて詰め込んで作ってあるんだね。マジマジと見て分かりました。
慣れない日本酒飲んだら、もう限界。笑。
あしたは、明日の風が吹く。グッない。笑

The following two tabs change content below.

あなたのその情報、きちんと伝わっていますか? 『伝わなければ、ないのと同じ』 こんにちは。仙台の身近な起業を応援!集客矢印上向き なおコンサルティングの佐藤奈緒子です。「もっと楽しく販促」「分かる言葉で伝えよう」をモットーに小さなお店のオーナーさんのための、人が集まり続ける仕組み作りアドバイスをしています。

最新記事 by なおコン (全て見る)
- いいことが連続してやってきた。 - 2019年12月12日
- スマホでタップしたら電話がかかるようにする方法 - 2019年12月8日
- SNSのプロフィールはどれくらいの頻度で更新したらいいですか - 2019年12月1日
- 「あーー!会いたい!!」って理想を気づかせてくれた徳島の旅 - 2019年12月1日
- なおちゃんサイコーだよ!チェックイン徳島市 - 2019年11月29日